2017年9月27日水曜日

2期 第1回ゼミ

担当教員の相澤です。

夏休みが終わって、ゼミも再開です。2期は、学生二人と私の三人で、ゼミ活動を行っていきます。初日の今日は、2期のスケジュールや内容の打ち合わせを行いました。

 今期、各回のゼミ活動は二部構成で実施します。前半は、1期に引き続き、「今週の読書紹介」です。各自が一週間の間に、新書を一冊読み、その新書の内容を報告。その報告を受けて、質疑応答、ディスカッションを行います。相澤ゼミは、2月にフランスでの海外ゼミ研修を実施する予定です。そのため、研修の事前学習という意味で、「フランス、あるいはヨーロッパに関する新書」を毎週読むことにしました。

読みやすい訳本を使います。
後半は、哲学書をじっくり読み、テキストから「自由とは何か」という問いを考えます。最初に取り上げるのは、J. S. ミル『自由論』です。150年以上前に書かれた本ですが(1859年の著作)、今でも、いや今だからこそ、学ぶべき本だと考え、課題図書に選びました。ゼミ生は哲学書を読むのは初めてとのこと。細かく、きちきちと読んで、議論を正確に把握しつつ、ミルの文章を味わいたいと思っています。

小所帯ならではの、和やかな雰囲気と細かな指導が本ゼミのいいところ。2期は来年度のゼミ選びの時期でもあります。本ゼミに興味のある方は、教員にコンタクト(aizawa at tku.ac.jp)を取ってくだされば、見学も可能です。ゼミ生とともにお待ちしています。